1: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:11:45.33 ID:ssHZzJzm0
286: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:29:32.86 ID:QlP9ztp20
なにに切れたの?
338: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:31:38.57 ID:MEiErO8uM
>>286
Google「手数料払わんならGoogleplayでは売っちゃダメやで。各々のサイトで販売なり配布してくれや」
Apple「は?みかじめ料払わんのか?ならApple端末から完全排除な」
これでフォートナイトがAppleにキレたんやで
Google「手数料払わんならGoogleplayでは売っちゃダメやで。各々のサイトで販売なり配布してくれや」
Apple「は?みかじめ料払わんのか?ならApple端末から完全排除な」
これでフォートナイトがAppleにキレたんやで
3: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:12:09.52 ID:e55e/l5Ja
Google巻き込むなや
巨悪はAppleやで
巨悪はAppleやで
4: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:12:31.42 ID:MEiErO8uM
むしろGoogleはクソ寛大定期
932: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:52:45.65 ID:wELRey6u0
>>4
いやアプリの課金に関してはアップルと同じやぞ
いやアプリの課金に関してはアップルと同じやぞ
967: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:54:11.86 ID:MEiErO8uM
>>932
課金はな
でも独自ストアで売ってるものまで排除するみたいなガイジムーブはしてへんで
課金はな
でも独自ストアで売ってるものまで排除するみたいなガイジムーブはしてへんで
24: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:14:55.90 ID:gBwJX11Np
なお勝ち目は無い模様
25: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:14:56.67 ID:8iDvKOI7a
エピックがスマホアプリのプラットフォーム作れたら割と強いと思うけどハード側が弱そうなイメージ
41: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:16:10.90 ID:i46UF6NRa
>>25
タダゲー貰うだけのサイトと化したepic storeの二の舞かな?
タダゲー貰うだけのサイトと化したepic storeの二の舞かな?
52: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:17:17.31 ID:rF4FmfS50
>>25
永遠に無料配布するなら加勢するわ
永遠に無料配布するなら加勢するわ
71: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:18:39.86 ID:MEiErO8uM
>>25
先にEPICゲームスランチャーの機能どうにかしろ
先にEPICゲームスランチャーの機能どうにかしろ
26: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:15:09.97 ID:pnKRF6hB0
勝ち目なさすぎて草
27: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:15:12.75 ID:QO1XXZUg0
ゲーム会社がイキり過ぎやない?
ソシャゲ屋が最王手ゲーム会社の倒し方知ってるみたいな発言やん
ソシャゲ屋が最王手ゲーム会社の倒し方知ってるみたいな発言やん
58: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:17:32.74 ID:wdxLWsDhM
どうなんだこれ
○エピック軍
テンセント
ソニー
任天堂
マイクロソフト
アクディビジョン
UBIソフト
○アップル軍
アップル
グーグル
EA
Valve
○エピック軍
テンセント
ソニー
任天堂
マイクロソフト
アクディビジョン
UBIソフト
○アップル軍
アップル
グーグル
EA
Valve
92: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:20:02.48 ID:QjQIgfVCa
>>58
アップル軍が強すぎる
アップル軍が強すぎる
110: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:20:54.81 ID:djjVXihW0
>>58
グーグルだけEpic軍潰しそう
グーグルだけEpic軍潰しそう
588: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:40:08.59 ID:YaChACeD0
>>58
マイクロソフトはどっち付かずやろ
Steamにも進出しとる
マイクロソフトはどっち付かずやろ
Steamにも進出しとる
612: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:41:00.16 ID:l/q8qn1r0
>>58
勝ち目ないやん
勝ち目ないやん
80: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:19:19.96 ID:K6o0IlNTa
エピックがGoogleとAppleに何ができるっていうんや…
88: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:19:51.18 ID:/sZXUDGB0
林檎Googleが一方的削除したわけやなくて、エピックゲームス側が規約無視して課金設定し始めたのが悪いんやろ
中華締め出し関係なくね
中華締め出し関係なくね
94: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:20:13.31 ID:K7uN+2J+0
フォートキッズがこれを真に受けてAppleひどい!僕たちのフォートナイトを守れ!って言ってるのがタチ悪いわ
epicは自分とこのプレイヤーの年齢層考えろや
epicは自分とこのプレイヤーの年齢層考えろや
189: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:25:26.88 ID:r0N9xvNX0
>>94
いやこれでAppleに問題がないと思っている方がキッズやけどな
競争法的な思考がない
いやこれでAppleに問題がないと思っている方がキッズやけどな
競争法的な思考がない
112: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:21:04.62 ID:84aUrQuXa
フォートナイトが排除されてバトロワの天下はついにPUBGになってしまうんか?
119: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:21:26.40 ID:b9jeV+8H0
>>112
とっくに死んだだろそいつ
とっくに死んだだろそいつ
131: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:22:17.49 ID:MEiErO8uM
>>119
インドで社会問題レベルでクソ人気やぞ
インドで社会問題レベルでクソ人気やぞ
873: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:50:37.74 ID:+DHnHwv40
>>112
すでにバトロワの天下はPUBGが断トツやろ
すでにバトロワの天下はPUBGが断トツやろ
892: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:51:23.94 ID:CLI5fjiMd
>>873
モバイルがフォートナイト全部合わせたのとほぼ同じ額稼いでるという事実
っぱモバイルよ
モバイルがフォートナイト全部合わせたのとほぼ同じ額稼いでるという事実
っぱモバイルよ
120: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:21:28.12 ID:a+N5YSUWa
MGS5も元ネタ1984やけどそんな有名なんか
140: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:22:34.51 ID:1rO/Ueuh0
>>120
クッソ有名や
ディストピア語るなら絶対に出てくるレベルで有名
クッソ有名や
ディストピア語るなら絶対に出てくるレベルで有名
164: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:23:54.52 ID:b9jeV+8H0
>>120
設定が無駄すぎるほどに練られてるからな
設定が無駄すぎるほどに練られてるからな
210: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:26:33.13 ID:diAI30v30
>>120
欧米じゃ常識レベルの小説や
欧米じゃ常識レベルの小説や
124: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:21:41.91 ID:1rO/Ueuh0
アメリカ人がトランプが大統領になった時危機感抱いて1984をベストセラーにしたのは草生えた
151: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:23:16.64 ID:j/P6nX9B0
>>124
1984なんかよりIdiocracy(邦題26世紀青年)観ればいいのに
1984なんかよりIdiocracy(邦題26世紀青年)観ればいいのに
148: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:23:05.05 ID:kq/pR6AQ0
233: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:27:38.87 ID:hRIvnCc8d
290: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:29:40.86 ID:a7ej2ddSp
>>233
8位やんけ
8位やんけ
332: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:31:25.22 ID:pw1gUGPd0
>>233
モンストはフォートナイトだったのか
モンストはフォートナイトだったのか
340: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:31:42.17 ID:ttBx7f23a
>>233
もうバトロワはPUBGの天下じゃん
もうバトロワはPUBGの天下じゃん
543: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:38:27.04 ID:8ZUnvXaca
>>233
モンスト全盛期ですら消されてるからなぁ
モンスト全盛期ですら消されてるからなぁ
237: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:27:49.90 ID:eW3e0ND+0
プラットフォーム立ち上げからやるんか?
抜け道ダウンロードからやと一般人には手が出えへんで
抜け道ダウンロードからやと一般人には手が出えへんで
307: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:30:36.67 ID:6T2DX7Jv0
>>237
プラットフォームの立ち上げすら禁止してるんちゃうの?
Googleはそれは許可してるらしい
プラットフォームの立ち上げすら禁止してるんちゃうの?
Googleはそれは許可してるらしい
281: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:29:23.16 ID:QzampL9g0
金持ちと金持ちの争いにユーザー巻き込むな法廷で争え
368: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:33:02.65 ID:ULWA14NJ0
独占されたくないならエピックがOS作らないと無理やろ
なんでこいつは権利だけ主張してるんや?
なんでこいつは権利だけ主張してるんや?
416: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:34:23.31 ID:6T2DX7Jv0
>>368
OSと独占関係なくない?
Windowsは好きにアプリ入れられるやん
OSと独占関係なくない?
Windowsは好きにアプリ入れられるやん
372: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:33:08.64 ID:ANc+yKKK0
何があってもApple様持ち上げるアホが日本には多すぎるねん
405: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:34:01.79 ID:piFukiaO0
>>372
アップルの端末でなにをするかはアップルが決めてええやろ
アップルの端末でなにをするかはアップルが決めてええやろ
567: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:39:26.91 ID:piFukiaO0
>>522
そいつら雑魚やからなんでもできるようにせなあかんのや
アップル様は客を選べる
そいつら雑魚やからなんでもできるようにせなあかんのや
アップル様は客を選べる
699: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:43:57.61 ID:MEiErO8uM
>>567
ほんまAppleとApple信者はクソやね
ほんまAppleとApple信者はクソやね
736: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:45:24.76 ID:qSpo+Dppp
>>699
お前もはやandroidの評価落とすのが目的やろ
お前もはやandroidの評価落とすのが目的やろ
373: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:33:17.20 ID:RQx7zUSs0
EpicってGoogleも訴えてんの?Twitterのトレンドとかニュースで流れてきてるのAppleの名前しかないんやけど
488: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:36:41.59 ID:MEiErO8uM
>>373
Google「手数料払わんならGoogleplayでは売っちゃダメやで。各々のサイトで販売なり配布してくれや」
Apple「は?みかじめ料払わんのか?ならApple端末から完全排除な」
これでAppleが炎上してるだけやで
このスレのApple信者のキチガイがGoogle巻き込もうとしてるだけ
Google「手数料払わんならGoogleplayでは売っちゃダメやで。各々のサイトで販売なり配布してくれや」
Apple「は?みかじめ料払わんのか?ならApple端末から完全排除な」
これでAppleが炎上してるだけやで
このスレのApple信者のキチガイがGoogle巻き込もうとしてるだけ
503: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:37:11.38 ID:a7ej2ddSp
>>488
Googleが介入してるの知らなさそう
Googleが介入してるの知らなさそう
505: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:37:17.04 ID:FFx1PGBkM
>>488
epicはGoogleも訴えてますよ
epicはGoogleも訴えてますよ
538: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:38:18.00 ID:R9gabbMl0
582: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:40:00.70 ID:t3roRBBf0
>>538
まだ生きてたのかおにぎり🍙
まだ生きてたのかおにぎり🍙
569: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:39:28.98 ID:cGdbwPxI0
Microsoftは高みの見物やろな
なおHaloは次世代機Xboxに間に合わん模様
なおHaloは次世代機Xboxに間に合わん模様
590: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:40:14.73 ID:Sixvxlh30
>>569
xbox game passが本業だぞ
xbox game passが本業だぞ
606: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:40:48.93 ID:HMtIQ/1ya
>>569
箱の次世代機はもう諦めてそう
箱の次世代機はもう諦めてそう
620: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:41:13.29 ID:YVJ0UB/xd
>>569
ヘイローって前からロンチタイトルじゃなかったろ?
360のときも
ヘイローって前からロンチタイトルじゃなかったろ?
360のときも
675: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:43:23.44 ID:ikRX0rqC0
>>620
こないだのxboxソフト発表会見たけど全員がロンチタイトルやと思ってたし先週2021発売って分かって荒れた
こないだのxboxソフト発表会見たけど全員がロンチタイトルやと思ってたし先週2021発売って分かって荒れた
746: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:45:35.75 ID:qi+2mnhDM
>>620
同時発売って言ってたんやで
同時発売って言ってたんやで
825: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:49:03.05 ID:cGdbwPxI0
665: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:43:07.63 ID:RQx7zUSs0
>>569
Haloしかないわけやないし間に合わす必要もないやろ
Haloしかないわけやないし間に合わす必要もないやろ
707: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:44:18.23 ID:JchLA6qd0
>>665
独占Haloしかないようなもんやろ
ギアーズはPCでできるし
独占Haloしかないようなもんやろ
ギアーズはPCでできるし
622: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 11:41:16.62 ID:eW3e0ND+0
まぁなるようにしかならんよ
長引けば長引くほどフォトナキッズがダメージ食らうからさっさと決着着くのを願え
長引けば長引くほどフォトナキッズがダメージ食らうからさっさと決着着くのを願え
コメント
コメントする