1: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:15:18.37 ID:Mm9gusXx0
首相、年頭記者会見でコロナ対応説明へ…官房長官らと1時間20分協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/44563dd2b34cbddc0470bcee9e103dfcb0457080
菅首相は4日、首相官邸で年頭の記者会見に臨み、
深刻化する新型コロナウイルスの感染状況を受けた今後の対応について説明する。
緊急事態宣言の再発令に関しては、1都3県に求めた飲食店への営業時間短縮要請の効果を踏まえて、
判断するとみられる。
首相は3日、首相公邸で加藤官房長官、田村厚生労働相、西村経済再生相、赤羽国土交通相と
約1時間20分にわたり、今後の対応を協議した。
出席者によると、1都3県の知事から検討を要請された緊急事態宣言の再発令については、
閣僚から様々な意見が上がり、検討を続けることとした。
一方で、正月3が日も東京都などで新規感染者数が減少傾向に転じないことに、首相は懸念を示したという。
政府は、都が飲食店などを対象に実施している営業時間の短縮要請を
現在の午後10時までから午後8時までに前倒しするよう求めている。
首相はこうした要請の効果を緊急事態宣言再発令の判断材料にしたい考え。
11日までを期限として全国一斉に一時停止している観光支援策「Go To トラベル」の
今後の扱いについても判断することになる。
近く新型コロナ対策分科会を開き、感染状況などについて専門家の意見を聞く方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44563dd2b34cbddc0470bcee9e103dfcb0457080
菅首相は4日、首相官邸で年頭の記者会見に臨み、
深刻化する新型コロナウイルスの感染状況を受けた今後の対応について説明する。
緊急事態宣言の再発令に関しては、1都3県に求めた飲食店への営業時間短縮要請の効果を踏まえて、
判断するとみられる。
首相は3日、首相公邸で加藤官房長官、田村厚生労働相、西村経済再生相、赤羽国土交通相と
約1時間20分にわたり、今後の対応を協議した。
出席者によると、1都3県の知事から検討を要請された緊急事態宣言の再発令については、
閣僚から様々な意見が上がり、検討を続けることとした。
一方で、正月3が日も東京都などで新規感染者数が減少傾向に転じないことに、首相は懸念を示したという。
政府は、都が飲食店などを対象に実施している営業時間の短縮要請を
現在の午後10時までから午後8時までに前倒しするよう求めている。
首相はこうした要請の効果を緊急事態宣言再発令の判断材料にしたい考え。
11日までを期限として全国一斉に一時停止している観光支援策「Go To トラベル」の
今後の扱いについても判断することになる。
近く新型コロナ対策分科会を開き、感染状況などについて専門家の意見を聞く方針だ。
15: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:20:07.70 ID:34Z8sw6m0
何もしないのほんと草生える
しかも12日からGoTo再開とか悪夢かな?
しかも12日からGoTo再開とか悪夢かな?
16: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:20:42.40 ID:/sq2+bBSa
21: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:22:01.19 ID:N/oAR+gka
>>16
これもうわかんねーな
これもうわかんねーな
42: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:25:11.83 ID:l1MOgsf40
>>16
マスクしてない時点で察したわ
マスクしてない時点で察したわ
57: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:28:35.33 ID:Zf7+ExUt0
>>16
薄ら馬鹿吉村、鼻出してどうすんねん
心底ウンザリするタイプのクズやなこいつ
薄ら馬鹿吉村、鼻出してどうすんねん
心底ウンザリするタイプのクズやなこいつ
18: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:21:25.56 ID:XIcpqGIh0
安倍よりガイジってどうなっとんねん
19: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:21:41.38 ID:PKNXf2rFa
昨日の箱根見たら分かるけど
もっと強く規制しないとだめでしょ
あと若者のせいにされてるけど老人もひでーよ
もっと強く規制しないとだめでしょ
あと若者のせいにされてるけど老人もひでーよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:21:59.72 ID:ZKQ8HuY4p
完全に終息させない限り経済は戻らねんだよ
いくら一分の馬鹿が動いたとしても
残りの健常者が動かない限りは経済は止まったまま
さっさと諦めろ
いくら一分の馬鹿が動いたとしても
残りの健常者が動かない限りは経済は止まったまま
さっさと諦めろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:22:47.16 ID:mLh4hkOFd
わりかしマジで2F派以外の自民党員は自民党離脱して政党作った方がええよ。
26: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:23:02.85 ID:FRbVddwk0
これ笑うとこ?
28: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:23:15.47 ID:i7DrcyfU0
安倍の方がマシだったとか有り得ないと思ってたのに
29: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:23:36.04 ID:ebdB1XnG0
老人の方がいつ死ぬかわからないから、だったらみんなでという終末願望が強いんだろ。
30: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:23:38.71 ID:PeVYzO8n0
コロナ対策を先送りした結果、経済に最悪のダメージを与える自称経済最優先の菅義偉さんと自民党を最後まで応援しよう!!!
31: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:23:41.34 ID:0DliNPeid
勝負の三週間 三本先取りの開幕や!
47: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:26:10.05 ID:XkYm3jxe0
もう出す気がないってはっきり言えよ
48: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:26:29.20 ID:pfv3W3DKa
実際経済的にギリギリなとこあるやろ
50: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:27:03.33 ID:kd4IFdhZa
まず時短を出して2週間様子見
まだ増えるようなら更に時短
まだ増えるようなら更に時短
54: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:27:43.70 ID:JnN/x7e1M
すまんウチは22時までの時短も無視してるのに20時までの要請なんて聞かないわ
56: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:28:25.07 ID:Mm9gusXx0
>>54
チェーンでも無視してるところ多いしな
チェーンでも無視してるところ多いしな
69: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:30:30.17 ID:yaXuseaup
>>54
家賃は家主に「待ってあげて!」って言うだけなのに家主には固定資産税減免とか不公平なことやっとるからしゃーない
家賃は家主に「待ってあげて!」って言うだけなのに家主には固定資産税減免とか不公平なことやっとるからしゃーない
70: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:30:33.80 ID:Yh26xfSYM
時短も5人以下も何の根拠もないやろ
昼の混雑で拡散しまくるやろ
飲食は会話禁止にでもせな止まらんで、日本では不可能や
昼の混雑で拡散しまくるやろ
飲食は会話禁止にでもせな止まらんで、日本では不可能や
71: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:30:44.24 ID:PeVYzO8n0
コロナガン無視で中国のTPP参加反対だの憲法改正だの不要不急の政策に熱心な菅義偉さんを応援しよう!
72: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:30:58.21 ID:9s43GtFv0
罰則付きで何ヵ月も継続しなけりゃ効果があるとは思えん
73: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:31:05.51 ID:e4q9BE9U0
政府と知事の責任のなすりつけ合いはもうええわ
74: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:31:09.51 ID:y/NxtqjU0
時短自体は正直効果無いやろと思うが自粛ムード作るには有効みたいや
75: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:31:19.20 ID:8QVQsgOfa
今週末は成人の日で3連休だから我慢の三日間とか言いそう
76: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:31:24.63 ID:ZlvrB8nud
#自民党に殺されるがネタじゃなくなってきたな
97: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:34:55.28 ID:Yh26xfSYM
>>76
自由があり、民主主義国家の日本では仮に野党が政権を取ってても変わらなかったと思うで
自由があり、民主主義国家の日本では仮に野党が政権を取ってても変わらなかったと思うで
82: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:32:44.29 ID:Yh26xfSYM
政府を叩きたいのは分かるけど
政府だけに責任転嫁できるフェーズは越えとるとは思うわ
政府だけに責任転嫁できるフェーズは越えとるとは思うわ
99: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:35:01.85 ID:9s43GtFv0
同調圧力だけでどこまで人の動きを止められるかわからんし
罰則付けられねえのがキツイわ
罰則付けられねえのがキツイわ
102: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:35:14.90 ID:uS2uUpdk0
そもそも自粛自体がもう効果ないことが
海外の経緯で判明しつつあるけどな
海外の経緯で判明しつつあるけどな
105: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:35:59.69 ID:RYh8imUP0
てかもう店なんて従わないやろ
今でも22時過ぎても常連だけでのんどるで
警察来てもまあ静かにねって感じやったし
今でも22時過ぎても常連だけでのんどるで
警察来てもまあ静かにねって感じやったし
109: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:36:36.68 ID:PeVYzO8n0
>>105
零細は補償金出るなら自粛するで
零細は補償金出るなら自粛するで
130: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:40:03.31 ID:RYh8imUP0
>>109
今まで23時閉店しとったとことかは従っとるイメージやね
対して営業形態変えずにお金もろえるから
22時とか深夜帯稼げるような店は端金すぎてね
今まで23時閉店しとったとことかは従っとるイメージやね
対して営業形態変えずにお金もろえるから
22時とか深夜帯稼げるような店は端金すぎてね
106: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 06:36:16.03 ID:WHVmc7Bkr
もう自粛しても無駄やろ
その辺にコロナウイルスあるんやろし
その辺にコロナウイルスあるんやろし
コメント
コメントする