1: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:17:49.84 ID:TENzZFVgMSt.V
既婚者「独身は幼い!責任感がない!」←お小遣い2万円
こどおじワイ「ふふっ」←手取り全て自分のもの
こどおじワイ「ふふっ」←手取り全て自分のもの
2: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:17.35 ID:oybzNaD90St.V
家にお金入れないんか?
4: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:37.76 ID:TENzZFVgMSt.V
>>2
入れる必要あるか?
入れる必要あるか?
3: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:28.91 ID:+pacyO5C0St.V
家にも金入れてへんのか
6: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:16.50 ID:8546nLB50St.V
こどおじって開き直れればデメリットないよな
7: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:35.33 ID:lbxt7obN0St.V
すげーな
親にとっては重荷でしかないやん
親にとっては重荷でしかないやん
13: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:27.57 ID:TENzZFVgMSt.V
>>7
そんなこと言っても出ていかないでくれって言われるからなぁ…
そんなこと言っても出ていかないでくれって言われるからなぁ…
22: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:53.82 ID:v3RsuhvKaSt.V
>>13
カドを立てたくないからそんな露骨に言わんやろ…
大人になれよ
カドを立てたくないからそんな露骨に言わんやろ…
大人になれよ
9: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:46.62 ID:ij5P4Tl10St.V
本来の意味のこどおじって勝ち組だよな
実家も金持ちなんやろし
実家も金持ちなんやろし
10: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:56.92 ID:TENzZFVgMSt.V
家賃も光熱費も食費も駐車上代もかからんw
最高やで
最高やで
11: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:17.62 ID:HwIVorpNMSt.V
かかってないんやなくて親に負担させてるだけやで
12: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:27.13 ID:Y9tW880a0St.V
世間体の気にしないなら
こどおじはええよな
こどおじはええよな
20: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:52.49 ID:TENzZFVgMSt.V
>>12
世間体で月10万余分に払うアホとかおる?
世間体で月10万余分に払うアホとかおる?
16: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:48.20 ID:0UK9lVql0St.V
実際狭い実家に寄生できない底辺が羨んでるだけやしな
17: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:02.47 ID:Qlp/90JL0St.V
働かんでも食っていけるから親しんだら仕事やめるわ
21: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:52.64 ID:pH6H0NU+0St.V
誰にも文句言われない自分の空間持つのに5万円は高くない
実家でヘーキな奴の親はうるさくなくてうらやましいわ
実家でヘーキな奴の親はうるさくなくてうらやましいわ
24: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:22:06.77 ID:MOuhUUsOaSt.V
親と仲良しなら最高やからな
33: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:16.04 ID:TENzZFVgMSt.V
>>24
仲良しやで
今日もショッピングモール連れてってあげるんや
仲良しやで
今日もショッピングモール連れてってあげるんや
29: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:23:39.55 ID:cS/eC/dt0St.V
今のご時世一人暮しってちゃんと貯金できてるんやろうか
32: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:06.67 ID:Gv0divoE0St.V
親に生活費全部出してもらうのは相続税対策としてアリ
36: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:30.15 ID:nYJXgizY0St.V
家おる間に同年代はどんどん結婚していくで
44: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:48.33 ID:TENzZFVgMSt.V
>>36
べつに結婚しようとは思わんがな
べつに結婚しようとは思わんがな
38: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:58.47 ID:+pacyO5C0St.V
実家で不自由感じないならええんちゃう?
家賃補助なしで一人暮らしする気は起きんけど
家賃補助なしで一人暮らしする気は起きんけど
40: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:16.00 ID:FjkSbzdr0St.V
皮肉抜きですげー羨ましいわ
社会経験が少ないとか他人と話合わないとかあるかもしれんけど
金にゆとりがあると心穏やかに過ごせるからな
社会経験が少ないとか他人と話合わないとかあるかもしれんけど
金にゆとりがあると心穏やかに過ごせるからな
48: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:46.23 ID:TENzZFVgMSt.V
>>40
社会経験ってなんや?うさぎ小屋に住むことか?大層な経験やな
社会経験ってなんや?うさぎ小屋に住むことか?大層な経験やな
47: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:15.40 ID:XJsodX830St.V
ほんま賃貸って搾取やわ
かといって通勤時間が長いのは辛すぎる
かといって通勤時間が長いのは辛すぎる
50: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:52.74 ID:pKN213ab0St.V
いや実家だろうが多少でも家賃は親に払っとけよ
独り暮らしはめんどくさい家の事ほっぽりだしてるだけだから全く偉くないけど、実家にいるなら年老いた親の代わりに家のメンテとか近所の付き合いとかやらんとだめだろ
独り暮らしはめんどくさい家の事ほっぽりだしてるだけだから全く偉くないけど、実家にいるなら年老いた親の代わりに家のメンテとか近所の付き合いとかやらんとだめだろ
59: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:15.39 ID:TENzZFVgMSt.V
>>50
掃除ぐらいはしてるで
掃除ぐらいはしてるで
51: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:01.13 ID:VqR/YgCTMSt.V
ワイ家賃3万
勝ち組やな😁
勝ち組やな😁
57: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:35.03 ID:TENzZFVgMSt.V
手取り21万やけど実質プラス10万の生活できてるし一人暮らしってほんまアホちゃうかなと思うわ
66: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:34.40 ID:LdgFK+BR0St.V
一人暮らしすると親と会うの多くても年数回なんだよな
69: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:50.28 ID:xOW7DbP40St.V
低所得なら素直にこどおじしたほうがいい
75: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:29:40.40 ID:c3z2ubE00St.V
転勤を機にこどおじしようかなと思ったけど一週間でギブアップだったわ
一人暮らしになれるとストレス溜まりすぎる
一人暮らしになれるとストレス溜まりすぎる
81: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:31:12.22 ID:z+k1X3bL0St.V
>>75
ワイも
5年以上一人暮らししてたから
実家にずっといると親が鬱陶しくなる
ワイも
5年以上一人暮らししてたから
実家にずっといると親が鬱陶しくなる
83: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:31:31.83 ID:TENzZFVgMSt.V
結婚した弟の話きいてると悲惨やで
全てを捨てて得たのが「子ども可愛い」しかないんや
生きる意味が子どもしかないって哀れやな
全てを捨てて得たのが「子ども可愛い」しかないんや
生きる意味が子どもしかないって哀れやな
99: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:33:07.48 ID:PNZ2o7iYMSt.V
>>83
このレスにこいつの全てが詰まってるな
このレスにこいつの全てが詰まってるな
110: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:34:00.27 ID:mMEBL4xurSt.V
>>83
ワイはこどおじやがそれはええと思うで
子供にはそれ位の価値がある
ただどっちが良いかていうのはそれぞれの価値観やから
両立してもええと思うのよ何でこんな対立構造になるんか分からん
ワイはこどおじやがそれはええと思うで
子供にはそれ位の価値がある
ただどっちが良いかていうのはそれぞれの価値観やから
両立してもええと思うのよ何でこんな対立構造になるんか分からん
119: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:34:57.44 ID:TENzZFVgMSt.V
>>110
ほんまにええか?
そんな価値あるとは思えんがな
ほんまにええか?
そんな価値あるとは思えんがな
128: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:35:35.44 ID:JI8jQ5N40St.V
>>119
独身で価値のあるものって何?
ゲームとかアニメにお金使えるとこ?
独身で価値のあるものって何?
ゲームとかアニメにお金使えるとこ?
143: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:36:45.15 ID:TENzZFVgMSt.V
>>128
まぁそれに限らずやけどな
まぁそれに限らずやけどな
160: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:38:14.11 ID:JI8jQ5N40St.V
>>143
趣味に金使える以外なんかある?
てかそれも収入次第だよな
趣味に金使える以外なんかある?
てかそれも収入次第だよな
176: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:39:32.77 ID:TENzZFVgMSt.V
>>160
それが一番やろ
小遣い数万とかの生活今さら無理やで?
それが一番やろ
小遣い数万とかの生活今さら無理やで?
208: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:42:32.95 ID:JI8jQ5N40St.V
>>176
結婚して共働きなら別にそんな金銭的には余裕あるぞ
こどおじで家にお金入れてるのと大して変わらん
結婚して共働きなら別にそんな金銭的には余裕あるぞ
こどおじで家にお金入れてるのと大して変わらん
216: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:43:55.82 ID:TENzZFVgMSt.V
>>208
月15万ぐらい使ってるけど結婚していけるんか?
月15万ぐらい使ってるけど結婚していけるんか?
252: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:47:33.42 ID:JI8jQ5N40St.V
>>216
子供一人ならいける
おれはつみたて投信入れればそんくらいある
子供一人ならいける
おれはつみたて投信入れればそんくらいある
54: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:22.03 ID:Y9tW880a0St.V
一人暮らしで
彼女結婚も出来ない金も無い
これが一番悲惨やからな
身の丈にあった生活をするんやで
彼女結婚も出来ない金も無い
これが一番悲惨やからな
身の丈にあった生活をするんやで
コメント
コメントする